1.人生が好転した!リアルフードのはじまり。
2.リアルフードって何?
3.自炊が続く人、続かない人の決定的な違い。
4.自炊率を上げる為のポイント
5.目指すのは無理なく作れる健康家庭料理
6.買い出しの時間が短くて、楽になる
7.買い出しはトレジャーハント
8.デパ地下でリアルフード探し
9.健康生活は食費がかかる?食事改善と食費①
10.食事改善と食費②家族との折り合い
11.手に入れる。食事の自分軸。その1~反射しない脳~
12.手に入れる。食事の自分軸。その2~取り戻す感覚~
13.健康生活がはかどるアイテム①
14.健康生活がはがどるアイテム②
15.お米で増やす食物繊維①
16.お米で増やす食物繊維②
17.茶色くなる我が家の食卓 小麦編
18.スーパーフード①
19.スーパーフード②
20.スーパーフード③
21.ラカントはどうなの。
22.果物は移動販売も美味しいかも
23.導入編:リアルフードに徹した時に気を付けたいこと
24.対策4つ:リアルフードに徹した時に気を付けたいこと
25.リアルフードに徹した時の冷蔵庫の変化
26.変化する好きな食べ物、嫌いな食べ物
27.自炊のハードルが下がる料理~お味噌汁~
28.コンディション調整料理その1は味噌汁
29.自炊が身につけば、どこに行ってもコンディションが安定する
30.弱っていてもリアルフード
31.春と同じような食事をしていたら、失敗しました。
32.たまには、お酒、アイス
33.リアルフードな日々から少し離れた息抜きの仕方①ラーメン
34.ぬか漬け始めました
2024年のベスト10皿!|やす&ゆりの食卓編
精製度合い低いリアルフードにこだわった健康家庭料理を発信するリアルフードキッチン。食物繊維量が多いのが特徴!一般的に”食べられる”と言われる添加物、保存料、着色料を使わず、簡単で美味しいレシピを公開中!いよいよ2025年が始まりました!今年...
【開催レポート】“初めてのクラフトコーラ”ワークショップ
精製度合い低いリアルフードにこだわった健康家庭料理を発信するリアルフードキッチン。食物繊維量が多いのが特徴!一般的に”食べられる”と言われる添加物、保存料、着色料を使わず、簡単で美味しいレシピを公開中!2024年はスパイスに熱中しました。そ...
2024年のベストレシピ5選!|リアルフードキッチン人気編
精製度合い低いリアルフードにこだわった健康家庭料理を発信するリアルフードキッチン。食物繊維量が多いのが特徴!一般的に”食べられる”と言われる添加物、保存料、着色料を使わず、簡単で美味しいレシピを公開中!みなさま、あけましておめでとうございま...
【大反響】いつもの味噌汁が劇的変化!〇〇を入れるだけ!
先日、イベントで料理を振る舞う機会がありました。ホームパーティー的な、持ち寄るパーティースタイル。私たちが持ち寄ったのはこんなメニューでした。チリコンカンメステマッハー(ライ麦パン)フムスキャロットラペ味噌汁前日に依頼があり、当日の準備時間...
五感を使って食べる|座る姿勢にも気を配る
こんにちは!リアルフードキッチンです!日中の気温が30℃を超え、暑さが本格化してきましたね!熱中症に十分お気をつけください!前回、五感を使って食べるを掘り下げました。食べ方も大事ですが、座り方も大切です。座り姿勢にも気を配っていきましょう。...
五感を使って食べる|オススメ食材
こんにちは!リアルフードキッチンです!忙しい時こそ、五感を使って食べたい。そんなコラムを紹介してきました。もし、時間と余裕があるなら、五感を使って食べると、良く味わえる食材を紹介していきます。この記事の結論:時間をかけ、五感を使って食べる実...
五感を使って食べるのはなぜ?|リラックスにつながるから
これまで、「五感をつかって食べる」を詳しくみていきました。忙しい時は、食材や自炊にエネルギーを注ぐよりも、食べ方を意識してみては?そんな提案でした。この記事の結論:ならが食べでは食に集中しきれていない。食べる事に集中すると、リラックスにつな...
五感を使って食べる|食事中の食感・身体の感覚
こんにちは!リアルフードキッチンです!日中の気温が高くなり、半袖半ズボンで快適な気候になってきましたね!今日は、リュックを背負って、食材買い出しに行ってきました!おもりを背負った散歩となり、運動量が増えてオススメです!さて、今日は「五感を使...
五感を使って食べる|食前に触れる
こんにちは。リアルフードキッチンです。雨が上がり、晴れとなりました。もしかすると、天候の違いで食べ物の味が少し変わるのでは?と、そんな事を考えていました。五感を使って食べるシリーズ、今日は”触覚”についてです。この記事の結論:触れるに意識を...
五感を使って食べる|味わう
こんにちは。リアルフードキッチンです。今朝は、地震速報がありましたね。東京では揺れを感じませんでしたが、皆さんのお住まいはいかがだったでしょうか。大きな被害が出ていない事を祈っております。アラームを聞いて、再確認しました。やはり食事ができる...