「オリーブオイル」の検索結果
-
【自家製ドレッシング】味噌とヨーグルトの濃厚ごまドレッシング
Yuri うちのサラダドレッシングはすべて自家製。とはいえ、作り置きせず毎回適当にフィーリングで作って混ぜているだけです。今回は胡麻ドレをご紹介!濃厚にするポイントは味噌とヨーグルトです♪ 材料 <50ml程度、サラダ2~3人分>・白すりごま…大さじ2... -
リアルフードとは
加工食品ではない素材そのもの 野菜・果物・肉・魚 こんなにリアルフードがあると、何を作ろうか楽しみで興奮しますね! 1番イメージしてもらいやすいリアルフードは、加工食品ではない、素材そのもの。野菜・果物・肉・魚・貝類など自然界に存在する生き... -
【漬けて焼くだけ簡単】10分で仕込める本格味のタンドリーチキン
Yuri こんにちは!3月に入りましたね~! 花の粉が私の鼻を刺激しておりますが、 日々美味しくごはんを頂ける体であることに感謝しております。笑 さて、今回は良い香りが食欲をそそるタンドリーチキンのご紹介です♪ 友人にふるまったお話から始まります~... -
【単純な味付から卒業!】コンソメよりも複雑な味わいを引き出せる玉ねぎ塩麹
Yuri 以前コンソメ不要の玉ねぎスープを紹介しましたが、 今回はもう玉ねぎを飴色にする必要もない発酵調味料のご紹介です! コンソメの代わりに入れるだけでコクのあるスープが完成します! 材料 Yuri 分量は、発酵食大学さんのレシピを参考にさせていた... -
【旬を味わう】山菜の苦味が美味しいと感じるのは今。ご飯が進むふき味噌。
Yuri こんにちは。皆様調子はいかがでしょう?最近は少し暖かくなったと思ったら、雪が降ったり。 変化の時期は体調を崩しやすいのでございますよ。 そんな時は旬のものを食べて整えるのが1番です! 冬眠から目覚めた熊は、まず山菜を食べる 雪の中からこ... -
【大量消費】キャベツを美味しく食べるサラダ4種
Yuri キャベツが安くて1玉買ったんです。 3日で食べきりました。ほぼサラダで。笑 飽きないように味付を工夫したので、 皆様の参考になればと思って紹介します♪ 居酒屋っぽい昆布キャベツサラダ ひたすら食べれる味… ぶり大根、けんちん汁と合わせて。 材... -
【やめられないとまらない】全粒粉100%のザクザク塩クッキー
Yuri 甘いのが苦手な方にも ちょっとしたおやつにもおすすめ♪ 以前金柑で紹介した榎本美沙さんのレシピを参考にさせていただきました! 我らはなるべく自然に近い食材を使いたいので、精製された小麦粉も米粉も使わず、 食物繊維豊富な全粒粉100%で作りま... -
【塩麹レシピ】出汁を使っていないのに出汁巻き卵っぽい
Yuri こんにちは!1月ももう終わり、はやいですね。 今回は私が平日の昼間に作る簡単おかずの紹介です! 一人だし、ささっと作れて美味しく食べれるが理想。 普段の卵焼きを一味変えたい方にもおすすめです♪ 材料 <1人分> ・卵 1個・塩麹 小さじ1弱... -
【我が家の晩ごはん】2023年1月の献立①魚介メイン
Yuri 早くも新年1月後半になりましたね〜。 ここで、1月前半の晩ごはんの一部を披露していきたいと思います!皆様が献立を考える時の参考になったら嬉しいです♪今回は魚介メイン! イカなんこつ献立① 奥:サラダほうれん草としらすのサラダ、左右:かぼち... -
【コンソメなしで美味しい】コク旨オニオンスープ
寒い日、おうちにあたたかいお味噌汁やスープがあると、とても癒やされます。今日は我が家の癒しスープをご紹介。コンソメを使っていないので、玉ねぎの甘味が際立つ優しいスープです。 材料2つ・調味料2つでシンプルだけどコク旨なオニオンスープ。 コン...