【自家製ドレッシング】味噌とヨーグルトの濃厚ごまドレッシング

Yuri
Yuri

うちのサラダドレッシングはすべて自家製。とはいえ、作り置きせず毎回適当にフィーリングで作って混ぜているだけです。今回は胡麻ドレをご紹介!濃厚にするポイントは味噌とヨーグルトです♪

目次

材料


<50ml程度、サラダ2~3人分>
・白すりごま…大さじ2
・味噌…小さじ1
・ヨーグルト…大さじ1
・お酢…大さじ1
・醤油…小さじ1弱
・オリーブオイル…大さじ1

・お好みでにんにくや生姜のすりおろしを入れても美味◎

Yuri
Yuri

分量は目安なので、味見しながら好みの分量で作ってみてね!

ヨーグルトは豆乳のものを使ったので、酸味少な目です。

作り方

1.材料全て容器に入れる。

2.よく混ぜる。とろっと濃厚な仕上がり。
※保存する方は消毒した容器に入れて冷蔵庫保存してね。ヨーグルトの水切りはしていないので、長期間保存すると水っぽくなってしまうかも。

3.サラダにかけて完成!

Yuri
Yuri

苦味のある春野菜や、鶏ささみでバンバンジー、豚しゃぶと相性抜群◎
このレシピは和風なので、中華系ならにんにく、イタリアン風なら白ワインビネガーやレモンを足してアレンジしても良さそうです♪

おすすめオリーブオイル

持ちやすい形状。

KIRKLAND (カークランド) シグネチャー オーガニック エクストラバージン オリーブオイル 1832g
https://amzn.to/3vJSRN2

Yuri
Yuri

オーガニックでコスパよし◎うちでは毎日使用しているのでこの容量は有難い!

もたれないし、身体も重くならなくてお気に入りです。とりあえず料理に使用する油をこれに変えるだけでも体は変化しやすいです!軽い体でお花見しましょ~♪

食べているものが同じなので顔も似てきたような…

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代東京生まれ。
ヨガインストラクター歴11年。食いしん坊。

健康に全振りしたやすと結婚し、仙人すぎるやすの食事をどうにか一緒に楽しみたいと苦手意識のあった料理を克服。自炊の楽しさと心身の快適さに気づく。コーヒーとカレーとおやつが好き。

自分と周りの人が笑顔になる自炊法を伝えたい!

コメント

コメントする

目次