【簡単味付け】塩麹セロリサラダ

こんにちは、Yuriです。
最近毎朝の楽しみができました。

麹菌と戯れることです。漫画もやしもんの如く。
オリゼー\(^o^)/ワ−ワ−!醸すぞー\(^o^)/ワ−ワ−!!!

先日初めて塩麹を手作りしてみたんです。とても簡単だった。作り方はまた今度改めて紹介しますね。

そんで手作りするときは毎日かき混ぜる作業があるので、
「今日も生きているのかい?元気に醸してくれよ君たち。」と問いかけながら、私と麹の朝一番のトークが始まるのです。ペットの如く。ペット飼えないマンションだけど、麹なら良いよね?静かだし。うん・・・

はい。

そんなこんなで今日は塩麹を使ったサラダレシピです!笑
塩麹セロリサラダ♪どーーーん!

麹のオリゼーたちがワーワーしてます\(^o^)/
目次

材料(2〜3人分)

ドレッシング>
・塩麹(市販のでも◎)大さじ1くらい ※入れすぎ注意。漬物のようになります。
・オリーブオイル たらーーーーっと
・お酢 たらーーーっと
・胡椒
野菜>
・セロリ 1本(長野県産がおすすめ)
・人参 1本でも半分でも
・大根 入れたい量
・その他お好きな野菜、ツナとか入れても美味しいよ。

作り方

  1. 野菜をスライスする。セロリはぶ厚めが美味しい。葉っぱも刻む。人参と大根は硬いので薄め。
  2. サラダボウルに切った野菜をいれ、塩麹ドレッシングを入れて混ぜる。
  3. 5〜10分ほど放置。すぐ食べても美味しいけど、少し置くと塩麹が野菜に染み込んで美味。

塩麹きゅうりも美味しいけど、セロリが相性抜群だと発覚!セロリが苦手な人も食べやすいかもしれません。
私もおYasuもセロリは得意じゃなかったけど、長野県産の新鮮なセロリを食べたら美味しくてハマったんだよー!是非長野産を手に取ってみてね!

そして、麹菌育ててる仲間は今日も元気よく語りかけようね\(^o^)/

昨夜の晩ごはん。お腹いっぱい。

Yuri

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代東京生まれ。
ヨガインストラクター歴11年。食いしん坊。

健康に全振りしたやすと結婚し、仙人すぎるやすの食事をどうにか一緒に楽しみたいと苦手意識のあった料理を克服。自炊の楽しさと心身の快適さに気づく。コーヒーとカレーとおやつが好き。

自分と周りの人が笑顔になる自炊法を伝えたい!

コメント

コメントする

目次