【腸活促進】発酵ネバネバ丼

ごはん・麺
[PR]
[PR]
Yuri
Yuri

こんにちは!納豆はパックのまま食べる派のYuriです。

ネバネバのお茶碗洗うのめんどうだから。笑

8月も後半、まだ暑い日が続いていますね!食欲はどうですか?私はばっちりモリモリ食べてます!
とはいえ、暑さにやられてバテそうな時もあります。そんな時はネバネバしたものを食べると元気になるのです。すぐにレシピを見たい方は下へスクロール!

Yuri
Yuri

ねーねー!

豆腐に塩麹を塗って漬けるとチーズのようになるらしいからやってみた!

Yasu
Yasu

美味しい!これ、台湾の豆腐乳みたい。沖縄で言うと豆腐庸みたいな?

Yuri
Yuri

クリームチーズとモッツアレラの間のような、濃厚さ!うまー!

Yasu
Yasu

ちょっとやりたいことあるんだけど…

キムチ納豆に混ぜてご飯と一緒に食べたい。

Yuri
Yuri

おお、やってみよう。(クセ強そう)

もぐもぐもぐもぐ…

Yuri
Yuri

お、お、美味しい!!!

Yasu
Yasu

でしょ(ドヤァ)

昔台湾のお土産で買った豆腐乳と食べてたんだけど、

日本で売ってないから誰にも共有できなかったんだよね。

Yuri
Yuri

ねぇこれ、オクラも入れたら美味しいよ。ネバネバ丼!!!

というわけで、今年の夏にハマったご飯第1位にランクインしました。ネバネバ好きにはとってもオススメ◎めちゃ元気でます!

塩麹豆腐は「ためしてガッテン」さんで紹介されていたレシピを参考にしました。いつも冷蔵庫にストックしてます。ちょっとしたお酒のおつまみにも良いですぞ♪

材料

塩麹豆腐
  • 塩麹 適量(水切りをした後の豆腐の重量の15%~20%が目安)
  • 豆腐 一丁(うちはなめらか絹派。木綿だとしっかりめかな?)
発酵ネバネバ丼(2人分)
  • お米 2人分
  • 塩麹豆腐 好きな量(濃厚好きは多めに)
  • 納豆 1〜2パック(小粒とひきわりを混ぜても美味。タレは添加物多いのでうちは使わないです。)
  • キムチ 好きな量(少しずつ加えながら調節)
  • オクラ 3〜4本
  • めんつゆ 小さじ1(納豆のタレ代わり)
  • 醤油 小さじ1/2(調節してね)
  • 薬味 適量(ねぎ、しそ、みょうが、ごま等)
  • 他の好きなネバ食材(長芋、めかぶ美味。なくても美味。)

レシピ

塩麹豆腐

ためしてガッテンさんレシピを参考にしています。少し手間省いたバージョンをお届け。笑

1.豆腐を半分に切って、それぞれキッチンペーパーで包む。
(豆腐がくずれないように気をつけて。写真は崩れた。笑)

2.上から重石をして冷蔵庫で約3時間〜ひと晩水切りする。
(水を入れたガラスの容器で重石してます。)

3.ラップを敷いて、まず塩麹を小さじ1くらい乗せ、豆腐の表面積くらいにのばす。その上に水切りした豆腐を置く。豆腐の全ての面に塩麹をまんべんなく塗る。

4.塩麹が漏れないように包み込み、ジップロックか蓋付きの保存容器に入れて、冷蔵庫で3〜5日間ほど漬ける。(1日後でも美味しいけど、発酵感と濃厚さを求める場合は長めに漬けると◎)

もっちり、むっちり、ねっとり
発酵ネバネバ丼

1.オクラを洗って、まな板の上で塩をふって板ずりする。ネットに入ったままやると、いい感じにうぶ毛が取れることが発覚。(ネットも洗ってね)

2.オクラは生のまま輪切りに、薬味や他のネバ食材がある場合も好きな形に切る。

3.丼にご飯を盛り、全ての食材を乗せる。最後にめんつゆと醤油を適量かけ、少し見た目を楽しんでから、がーーーーーっと混ぜて、お口の中へかっこんでください。(よく噛んで)

お米ではなく、そうめんやそばでも美味しいです。食欲微妙な時はツルッとのどごしの良い麺が良いかもですね◎お試しあれ〜!!

リアルフードポイント💡

Yuri
Yuri
  • 発酵食品盛りだくさん!
  • ネバネバ成分は整腸作用に良い
  • オクラは生のまま栄養を捨てずにいただく!
  • 納豆タレは付属のものではなく自家製で

食物繊維量㌘

食物繊維トリ隊
食物繊維トリ隊

1人前 約16g摂取できました!!

・ごはん一膳→白米なら約1.06g、我らはもち麦+雑穀米で約10.6g

・塩麹豆腐→約0.5g

・納豆1パック→約3.35g
・キムチ約30g→約0.8g

・オクラ2本→約1g

※我らの食事は腸の活動を促す食物繊維を多く摂取する食事を心がけています。
厚生労働省によると、1日の食物繊維摂取量は24gが理想、日本の成人男性は21g、女性は18g以上を目標としています。
食物繊維量の計算はこちらのサイトを参考にしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました