リアルフードな晩ごはんの紹介です♪本日はタイ料理でおなじみのガパオライス!リアルフードキッチンでは野菜ときのこマシマシで、鶏ひき肉かシーフードをメインに作ってます。詳しいレシピは後日載せると思いますが、切って炒めるだけなので意外と簡単に作れるのでリピートしてます◎
野菜ときのこ多めがリアルフード流

・鶏ひき肉 又は シーフードミックス
・バジル
・パプリカ
・玉ねぎ
・しめじやエリンギ
・にんにく
・唐辛子
・塩
・きび糖
・調理酒
・オイスターソース
・ナンプラー

パプリカは1~2個、玉ねぎは1玉入れちゃいます。おかげで見た目はガパオライスっぽくないですが、美味しさは変わりません!きのこはしめじやエリンギが合いますよ◎


ガパオと言えば鶏ひき肉のイメージですが、シーフードミックスも美味しいんです。連日お肉が続いたな~と思ったら、ストックしている冷凍シーフードミックスを使用するのが定番になりました。もちろん、上に目玉焼きを乗せても美味です◎
無添加シーフードミックス
シーフードミックスも酸化防止剤などの添加物が入っていることが多いですが、やっと無添加なものを2つ見つけたのでシェアします♪
コストコ
✅1㎏で約3,500円
✅生でも食べれる
✅具材以外の原材料は塩のみ
✅ホタテやムール貝がごろごろ入って豪華
✅ひとつひとつが大きめサイズ
ライフのオーガニックブランド ビオラル
✅200gで400円程度
✅具材以外の原材料は塩のみ
✅国内工場で製造
✅天然の原料のみを使用
リアルフードポイント💡
★野菜ときのこをたっぷり入れて食物繊維量を増やす!
★お肉が続いたら、シーフードも取り入れてバランスよく様々な食材を食べる!
★冷凍シーフードミックスを使用してお手軽に作る!

今までガパオってお店で食べるものだと思っていたので、家で美味しく作れて嬉しいです♪本格的すぎず、手軽に仕上げるのが家庭料理の秘訣ですね◎レシピも出来次第公開しますね~!
最後までお読みいただきありがとうございます!リアルフードキッチンでは、皆様が心身ともに無理なく作れる健康家庭料理を考案しています。取り組みや私たちについては以下のリンクをご覧いただけると嬉しいです!
コメント