![Yuri](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/01/0_6_1_0_813_147_6_24_30_0_0_22_p1-150x150.png)
そろそろ桜が咲き始めますね!お弁当を持ってお花見される方も多いのではないでしょうか?我が家も先日ピクニックしたので、我が家のこだわり健康弁当を紹介させてください♪
ふき味噌のおにぎり
![](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/03/1FC41F75-1680-439C-9159-E830952C5E6F-1024x734.jpeg)
お弁当と言えばおにぎりですよね♪今回は旬のふきのとうを使ったふき味噌を具にしてみました。おにぎりのお米はもち麦+39穀米をブレンドした高食物繊維ごはん!白米のような粘り気が少ないのでにぎってもポロポロしちゃうのですが、海苔で巻いてなんとかまとめております(笑)
![Yuri](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/01/0_6_1_0_813_139_6_165_30_0_0_14_p1-150x150.png)
白米より歯ごたえあるから、噛まざるを得ない!
無言のもぐもぐタイムもなかなか良いもんです。早食い防止。
![Yasu](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2022/10/0_66_6_0_17_19_9_1_7_87_0_0_p6-150x150.png)
ふき味噌うまい。おにぎりのしんなりした海苔すき。
★ちなみに、ふき味噌はとっても簡単に作れます↓
黒パンサンドウィッチ
![](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/03/1BFCAE95-3A98-4903-AF5A-0DB1EAE73069-1024x768.jpeg)
おにぎりもあるのに、サンドイッチも作りたくて、お腹いっぱいのピクニックでした☺
さて我が家の定番パンと言えば黒パン、こちらはライ麦100%のパンで作りました。中身は2種類、卵サラダとビーツポテト♪なぜ黒パンかというと、栄養をもれなく頂ける未精製な穀物+高食物繊維+血糖値の急上昇を避けたいからです。詳しくはこちらの記事に書いてます♪↓
中身も健康のこだわりが詰まってます↓↓ 黒パンにはバターを塗って焼きました!
玉ねぎ塩麹卵サラダ
材料→ゆで卵+玉ねぎ塩麹+豆乳ヨーグルト+黒コショウ 混ぜるだけ♪
![](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/03/8C24B734-121A-4F65-91A8-9779C32C7F92-1024x768.jpeg)
![Yuri](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/02/0_6_1_0_813_147_6_17_30_0_0_46_p1-150x150.png)
発酵食品の麹とヨーグルトで腸活♪マヨネーズよりもサッパリだけど麹の甘味も感じられ、酸味のあるライ麦パンにピッタリ!
![Yasu](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2022/10/0_66_6_0_17_33_9_1_7_87_0_46_p6-150x150.png)
玉ねぎ塩麹万能だなぁ…マヨネーズより深みがあってうまい。
★玉ねぎ塩麹の作り方はこちら↓
ビーツポテトwithチーズ
★作り方はこちら↓ ライ麦パン焼くときにとろけるチーズをのせました!
![Yuri](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/01/0_6_1_0_813_76_6_165_30_0_0_26_p1-150x150.png)
昨晩の残りがあったので挟んでみたら相性抜群でした♪お弁当なので味を少し濃い目にしたいと思い、とろけるチーズをトッピング!
![Yasu](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2022/11/0_66_6_0_17_36_9_1_7_87_0_6_p6-150x150.png)
チーズが入っていると満足感あがるね!ディルも黒パンに合う。
フルーツ、コーヒー、水も忘れずに
![](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/03/37F6D9F6-7D3B-4D8F-829D-931BC9903D18-1024x768.jpeg)
やっぱりフルーツがあると体が潤うから好きです◎我ら夫婦がよく持っていくのは、りんごとバナナです。なぜなら切らなくても良いから。ずぼら。外でりんごを皮ごと食べていると、海外っぽくてピクニック満喫してる感出せますよ。(笑)
![Yuri](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/01/0_6_1_0_813_139_6_165_30_0_0_14_p1-150x150.png)
そしてお気に入りのタンブラーにホットコーヒー淹れていけばバッチリです。
![Yasu](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2022/10/0_66_6_0_17_36_9_1_7_87_0_0_p6-150x150.png)
水も忘れずにね!散歩とピクニックにはマスト!
![](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/03/52615B2E-0E03-49B3-A24A-39035A619C1F-1024x768.jpeg)
![Yuri](https://realfoodkitchen.jp/wp-content/uploads/2023/02/0_6_1_0_813_139_6_165_30_0_0_3_p1-150x150.png)
おにぎりとサンドイッチいかがでしたか?皆様の健康弁当作りのお役に立てたら嬉しいです!2人とも大満足の味なので、本当は皆様に〇ーバーイーツしたい…(笑)
コメント