【漫画飯:動画あり】ルックバックの“クレープの森”おうちで作ってみた【胸やけしないクレープ】

おやつ
[PR]
[PR]
ゆり
ゆり

ルックバック映画化だって!!

やす
やす

なんと!嬉しいね!漫画飯を作ってお祝いしよう!
(パラパラ)………………あんまり食べ物がないな…。
クレープがあった!作ってみよう!

「チェンソーマン」作者の藤本タツキさんの読み切り作品「ルックバック」が映画化
夫婦揃ってこの作品のファンなので、作中に出てくるクレープをおうちで作ってお祝いしました♪
リアルフードキッチン流にアレンジしてお届けします。

おうちで“クレープの森”レシピ

材料(クレープ生地・豆乳クリーム)

クレープ生地4枚程度
全粒粉50g
1個
豆乳100㏄
バター5g
ほんの少し
バターが無塩なら塩はひとつまみ入れると良いです◎
豆乳クリーム
豆乳100㏄
きび糖(素焚糖)大さじ1
レモン果汁大さじ1
▼その他お好きなトッピング
刻んだチョコ、シナモンパウダー、
リンゴ煮、レーズン、バナナなど。
ゆり
ゆり

家にあったものを組み合わせて作りました。倍の量でつくっても良いです!豆乳クリームは牛乳よりも軽くゆるいクリームになります。

▼今回使用した有機全粒粉。iHerbで購入したのですが、今在庫切れのようです;;
Arrowhead Mills, オーガニック全粒小麦粉、石挽き、623g(22オンス)

▼国産のこちらもおすすめ。
ムソー 国内産有機小麦粉・全粒粉 500g ×2セット

全粒粉クレープ生地の作り方

1.全粒粉と塩を泡だて器で混ぜる。

2.別のボウルで卵を溶き、豆乳と混ぜる。

3.1のボウルに2を少しずつ加えて混ぜる。

4.レンジ(又は小鍋)でバターを溶かし、3に加え混ぜる。

5.熱したフライパンにバター(分量外、その他の油でもOK)を溶かし、1度火からおろして、濡れ布巾の上で冷ます。

6.フライパンをコンロに戻し火にかけて(弱めの中火)、生地を流し入れて薄く広げる。
※全粒粉の生地がもったり重めなので、うすーく焼くのは技術がいるかもしれません。今回はゴムベラでのばしてやっとうまく広がりました。

7.ヘラで裏側をめくってみて、焼き色が付いていたらひっくり返す。
※箸を1本中央に差し込んで返すと破けずに返せます。

箸で持ち上げて裏半面を返したら、くるくる回しながら広げます。

豆乳クリームの作り方

1.深めのボウルに豆乳、きび糖を入れハンドミキサーでふんわりするまで泡立てる。

2.レモン果汁を加えて、ハンドミキサーでもったりするまで泡立てる。
※牛乳の生クリームよりゆるい仕上がりになります。固めたい方は、クッキングペーパーの上に置いて一晩水切りするか、油を大さじ1/2程度入れると良いみたいです。

巻いてみよう

クレープ生地に豆乳クリームとお好きなトッピングをのせて、端から巻いていく。

今回はクリームがゆるかったので、下の生地を織り込んで台形に仕上げました。

刻んだハイカカオチョコを入れても美味でした♪

つくってみた動画


漫画の考察

映画化おめでとうございます!

考察の前に、まずは映画化おめでとうございます!

劇場アニメ「ルックバック」 2024年6月28日㈮全国公開🎥

賞金で食べたクレープ

作中で、「メタルパレード」が準入選し、賞金を手にした京本と藤野。
「この金で経済ぐるぐる回していこうぜ!」と、街に繰り出して食べに行ったのが、
クレープ!なんと可愛らしい。
店名は”クレープの森”。
2人が頼んだクレープは何かわかりませんでしたが、
ディスプレイに並ぶクレープはどうやら普通そう。

やす
やす

”森”の部分が顔になっているのは、
この写真を撮って気づきました…
夫婦揃って見落としていました…
藤本先生…芸が細かいです…(驚き)

リアルフードキッチンなりのクレープ

普通のクレープの材料

普通のクレープは、他の方がやってくれると思うので、
リアルフードキッチンなりの楽しみ方をご紹介。
果物はリアルフードなので、その他2つを見ていきましょう。

  • 生地
  • 生クリーム

生地は通常小麦を使いますが、
だったら、クレープ屋の方が美味しいよ!
専用の器具も無いし、上手くできない!という事態になりかねません。
”どこの家庭でも作れる”を目指します。

”クレープの森”の解釈

クレープの森という店名は、クレープがいっぱいあるよ!
という、意味だと捉えました。
バリエーションが多そうで、
コンセプトがわかりやすい良い店名ですよね!

リアルフードキッチンでは”森”に着目しました。
森=大自然。
木々の香りや土の香り。
風の音、小麦を収穫して、きびから素焚糖を作って、
自然の中で生活するサイクル。
もしかしたら、森の中の小屋でも作れそうな、原始的なクレープをイメージしました。
森の中で食べるクレープは、こんな感じではないか?

リアルフードキッチンの材料

リアルフードキッチン的には、
デザートですら食物繊維やミネラルを摂るチャンス!と捉えています。
そのために使った材料がこちら

  • 全粒粉小麦
  • 豆乳
  • きび糖(素焚糖)

これらを使った結果、少しぶ厚めの生地にはなりましたが、
結果的に「やったー!!」というクレープが完成しました。
それは、胸焼けしない!!

胸焼けしないクレープの完成!

なんと、胸焼けしないクレープが完成しました!
クレープは好きなのですが、
食べた後に胸焼けするのが困りもの。
1つ食べると気持ち悪くなっちゃうんですよね。
それが、先程の材料に変えた事により、
”嬉しい特典=胸焼けしない”が付いてきました!やったー!

改善点

今回、1記事にしましたが、まだクレープは完成形ではありません。
すみません。
実は、改善点がいくつかあります。

  • 生地の厚みが厚い(それはそれで美味しいんだけどね)
  • 豆乳のクリームが思ったより泡が大きくて、クリーミー感が足りない
  • トッピングを豊富にしたい

さいごに

リアルフードキッチン流アレンジ
・全粒粉小麦、豆乳、素焚糖
に材料を変更したことで、なんと!胸焼けしない、嬉しいクレープが完成!

ゆり
ゆり

いかがだったでしょうか?
リアルフードキッチン流のクレープを作って、
映画化をお祝いしたら、
胸焼けしない、嬉しいクレープができました!
これから改良していくので、また覗きに来てくださいね♪


最後までお読みいただきありがとうございます!
リアルフードキッチンでは、皆様が心身ともに無理なく作れる健康家庭料理を考案しています。
取り組みや私たちについては以下のリンクをご覧いただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました